Webライター

【ブログ×Webライター】ブログ活用の利点と課題

Webライターの仕事とブログの共通点は「パソコンで文字を書くこと」です。

私はこの共通点を活かし、ブログを書いていこうと思い始めました。

今もWebライターとして活動しながらこのブログを書いていますが、どういった利点があるのか、Webライターをしながらブログを書く際の注意点を解説します。

Webライターの師匠

Webライターがブログを始める利点は4つある。つまり一石四鳥!その理由を説明していくぞ!

ブログ活用の利点

私がブログを始めたきっかけは、Webライターとして活動するのにさまざまな利点があると思ったからです。

ここではその利点を4つ説明します。

利点①
営業がやりやすい

現在Webライターとして活動している中で、クラウドワークスを利用し、仕事を行っています。

クラウドワークスで仕事に応募する際に、自分のブログ記事を応募分にのせ紹介することで、自分がどのような記事を書くのか、クライアント(記事の依頼主)に伝えやすくすることが可能です。

クライアントによっては、応募の際に類似記事の作成経験を問われる場合があるため、そうした場合に自身のブログ記事を応募文にのせ紹介することで、クライアントはライターの実力を具体的に確認できます。

またブログ記事を確認してもらうことで、その他ジャンル記事も見てもらえて、応募以外の仕事が得られる営業効果もあるのではないかと思います。

今後このブログ内で「PC周辺機器」や「ゲーム」など自分の得意で知識のある分野の記事を書いていく方針です。

そういった中で、クラウドワークスで類似の記事作成の仕事を応募する際に、自分がブログで書いた記事をクライアントに伝えることで、自分がどの程度の知識があって記事作成ができるのかを見てもらえるのではないかと期待しています。

利点②
ブログから直接仕事をもらう

クラウドワークスで仕事を応募するときに自分のブログ記事で営業する他に、Webライターとして活動しているこのブログを見てくれた方が、ブログの問い合わせを利用して直接仕事の依頼をしてくれる営業効果も期待しています。

またこのブログはWordpressを使用しているため、ブログを見てくださった方から、Wordpressを使った仕事を直接依頼してもらえることも期待できます。

利点③
記事作成の練習になる

Webライターとして活動し始めてまだ3ヶ月しかたっていないため、文章力や記事作成スキルにはまだ自信がありません。

その中で実際に仕事をこなし実力をつけることも大切ですが、自分のブログで記事を書く練習をしようと考えています。

この記事もそうですが、自分で読者想定やキーワードを決めて記事内容を考えることで、記事を書くこと自体の練習になります。

また「PC周辺機器」「ゲーム」のように得意分野の記事を書き、近いテーマの仕事をいただけた際の練習にしたいです。

利点④
ブログが情報発信源になる

情報発信源としてブログを始め、将来自分が展開する商品やサービスを、コンテンツとしてブログで伝えていきたいです。

そのために現在Webライターとして、記事を作成するための文章力や記事作成スキルを学び、将来自分が起業した際の商品やサービスを説明するための基盤作りを行っています。

具体的には将来スマートフォン用アプリケーション開発を考えています。アプリのリリース後、そのアプリについての説明やお知らせなどを、このブログで伝えていきたいです。

以上のように、自分の将来への基盤作りとして、Webライターの活動やブログ記事での集客などで自分の知名度をあがることも期待しています。

ブログ活用での課題

Webライターとして活動しブログ記事を書く際の注意点として「ブログにかかる時間」があげられます。

Webライターの仕事をする傍らブログ記事を作成しているので、相応の時間が必要です。

当然ブログは仕事ではないので報酬はありませんし、Webライターの仕事が多く疲れていると、どうしてもブログ記事を書く手がとまってしまいがちです。

自分で意欲的に取り組まなければ記事は書けませんし、仕事とブログの時間の両立が自分の中での課題です。

私のように本業の傍らブログを書こうと考えている方は、時間の使い方に注意してください。

まとめ

以上、Webライターとして活動しながらブログを活用する利点と課題について解説しました。

私はこのブログで、Webライターとしての活動や趣味の記事を書いて、皆様に随時情報発信していきたいと考えています。

このブログ記事が、読んでくださった皆様にとって有用性のある内容であるように今後も務めていきたいです。

-Webライター

© 2024 Webライターの体験記